- ホーム >
- 健康づくり・各種イベント >
- Healthy company project
Healthy company project(ヘルシーカンパニープロジェクト)
ヘルシーカンパニープロジェクトとは、大阪港湾健康保険組合が実施する、事業所と健康保険組合が協力して事業所で働く皆さまの健康を応援するプロジェクトです。
健康保険組合が保有する健診結果と医療費データ(レセプト)などから事業所の健康課題を分析して、従業員の皆さまの健康改善につながるような取り組みを事業所単位で行います。
第3回 大阪府健康づくりアワード最優秀賞を受賞しました
株式会社 伏水様と大阪港湾健康保険組合のコラボヘルスの取り組みが、このたび、「大阪府健康づくりアワード 職場部門 最優秀賞」を受賞いたしました。
この賞は、健康寿命の延伸につながる優れた健康づくりの取り組みを行っている事業場や団体を表彰するものです。
健康保険組合とコラボして、「職場環境を快適にしたい!」「従業員の健康課題をなんとかしたい!」という事業主様からのお声掛けお待ちしています。
第2回 大阪府健康づくりアワード奨励賞を受賞しました
株式会社 間口様と大阪港湾健康保険組合のコラボヘルスの取り組みが、「大阪府健康づくりアワード 職場部門 奨励賞」を受賞いたしました。
株式会社 間口様の「ワークサイズ(株式会社 ITOKI(イトーキ)提唱)」施行例
コラボヘルス
オフィスに「ワークサイズ」を導入
「Workcise(ワークサイズ)」(株式会社 ITOKI(イトーキ)が提唱)とは、からだを鍛えたりする「Exercise(エクササイズ)」と仕事「Work(ワーク)」を組み合わせた造語で、特別にスポーツジムで運動などをするのではなく、例えば、立って仕事をする、社内メールで済ますのではなく相手の席まで歩く、といった「仕事にも健康にも良い行動」のことを言います。
1日の大半を過ごすオフィスにワークサイズを上手に取り入れることで、自然に活動量が上がり従業員の皆さまの健康度がUP、仕事の効率もUP、仕事にもカラダとココロにも良い効果が得られますよ。
オフィスに「リフレッシュスペース」を導入
株式会社 伏水様からの、「従業員の方のリラックス&ストレッチスペースがほしい!」というご要望にお応えして、あまり使用されていないスペースに、ルームランナー、ヨガマット、ヨガポール、歩幅チェック、ストレッチポイント、ゆがみチェックミラー、体組成計、血圧計を導入しました。
すきま時間にオフィスで上手にリフレッシュしていただくことで、疲れが軽減され、無理なく健康になれます。
仕事の効率も上がります!
- (Before)
- (After)
「禁煙ラリー」「ウォーキングラリー」を実施
喫煙対策として、喫煙される方に対しては「禁煙ラリー」、喫煙されない方に対しては「ウォーキングラリー」を提案しました。
目標を設定し、まずは1ヶ月、達成できた方は引き続き2ヶ月間の合計3ヶ月間実施し、見事目標を達成された方には商品券を贈呈しました。ラリーを終えてからも、「健康を意識する習慣が続く」と大好評です。
一人ひとりが少しずつ意識を変えるだけで、職場全体の健康度がアップします!
- (禁煙ラリーシート)
- (ウォーキングラリーシート)
「肺活量測定」「ロコモ度測定」を実施
各社の事業主健診に併せて、「肺活量測定」と「ロコモ度測定」を実施しました。
肺活量測定では、従業員の方の「肺活量」「達成率(※1)」「肺年齢(※2)」を測り、肺の健康度をチェックしました。
また、ロコモ(※3)度測定では、測定器具を使用して「立ち上がりテスト」を行い、下半身の筋力をチェックしました。
※1 性別・年齢・身長から算出された「肺活量の基準値」に対する「肺活量」の割合
※2 最初の1秒間に吐き出すことのできた息の量によって決定
※3 ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の通称で、骨や筋肉など運動器の衰えが原因で「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態のことです。
「チームビルディング強化プログラム」を実施
分析レポート(健康スコアリングレポート、健康分析レポート、医療費分析レポート)から各事業所の健康課題を洗い出し、喫煙・血圧・食事・睡眠・メンタル疾患に課題があり早急に対策が必要な事業所とコラボを行いました。
メンタル疾患の罹患率が高いことが特に課題で、メンタル疾患による傷病手当金の請求も増加傾向にあり、その多くが職場の人間関係に起因するものであったため、コミュニケーション能力の向上につながる株式会社ペイフォワードの「チームビルディング強化プログラム」を導入することにしました。
このプログラムは、メンタルヘルス・人材育成・運動・健康教育などを目的としており、フットサルを通じて自己分析や他者理解、リーダーシップやマインドセットなどチームビルディングに欠かせない能力を学ぶことができます。
また、屋外で仲間と身体を動かすだけでストレス発散になったり、スポーツを通じてその人の意外な一面が見えたり、フットサルでは一瞬の判断力や的確な声掛けが必要なため知らず知らずのうちにコミュニケーション能力が身につきます。
プログラム実施後のアンケートでは、参加者のほとんどが「参加して良かった」「コミュニケーションについて気づきがあった」と回答されており大変好評でした。更に、ご自身の健康状態を振り返るきっかけにもなり、約30%の方が「運動を始めた」「運動を始めようと思っている」と回答されました。
「チームビルディング強化プログラム」の流れ
毎回、初めに今日の目標(目的)が発表されます。その目標達成に合った内容に、トレーニング等の中身が変わります。
- ① 準備・アップ
-
- 自己紹介
- キャプテン決め
- 今日の目標設定
- ② グループトレーニング(アイスブレイク)
-
- 自己分析
- 他者理解
- ③ グループトレーニング
-
- コミュニケーション
- チームワーク
- 他者理解・リーダーシップ
- ④ 戦略ミーティング
-
- 他者理解のうえ戦略を練る
- 自分の役割と責任の明確化
- チーム目標設定・リーダーシップ
- ⑤ 実践ミニゲーム
-
- 戦略に基づき実践
- 自分の役割と責任を果たす
- チーム目標達成・リーダーシップ
- ⑥ 是正ミーティング
-
- 改善点について話し合う
- コミュニケーション活性化
- 他者理解・リーダーシップ
- ⑦ 実践ゲーム
-
- 改善点を踏まえて実践
- 自分の役割と責任を果たす
- チーム目標達成・成功体験
- ⑧ 総括
-
- 今日得たもの気付いたこと
- 学びの振り返り
- マインドセット
写真提供:間口ロジスティクス株式会社
その他の実施例
講演会・セミナー補助
講演会の開催・講師の派遣
荷物の運搬による肉体的な負荷が多いため腰痛などが課題となる職場、パソコンなどの使用による目の疲れや首・肩の痛みが課題となる職場、深夜業務や残業などで身体的・精神的疲労が蓄積して質の良い睡眠がとりにくい方が多い職場など、勤務内容や形態により職場の健康課題は様々です。
そこで、社内ミーティングや安全衛生委員会の時間、またはお昼休みの時間などを利用して、病気や健康・安全衛生についての講演会やストレッチの実践・メンタルヘルス対策などを行ってみてはいかがでしょうか。
健康保険組合では、事業所の健康課題に合った講師などを派遣しています(費用は基本的に全額組合が負担)。お気軽にご相談ください。
- 株式会社ルネサンス
- メンタルセミナーや腰痛予防セミナー等、様々な種類のセミナーを行っています。
- RIZAP株式会社
- 「結果にコミット」で有名なRIZAPのRIZAPメソッド(食事指導やトレーニング法)をトップトレーナーが伝える体験型セミナーです。
家庭でも実践できるメソッドは、体型変化だけでなく血液検査の数値改善なども期待できます。
女性向けセミナーを開催
株式会社 間口様で、「ココロとカラダの応援プログラム」と題して、働く女性向けの健康セミナーを開催しました。
加齢による変化や年齢に合わせたセルフケアについての講義の後、肩こり・腰痛予防等の簡単なエクササイズと心をリフレッシュする呼吸法についての実技を実施しました。
セミナー後の参加者アンケートでは、「とてもよかった」「よかった」が100%と大好評でした。
写真提供:株式会社 間口
メンタル対策セミナーを開催
中谷運輸株式会社様で、「折れない心と身体をつくるビジネスタフネスセミナー」と題して、働く方向けのメンタル対策セミナーを開催しました。
約40名が参加し、ストレスとその対処法や心を調える腹式呼吸法などについての講義を受けました。
ストレスのコントロール法などが学べるので、職場のメンタルヘルス予防におすすめのセミナーです。
その他
他にも、事業所のニーズに合った保健事業を提案させていただきますので、健康保険組合までお気軽にご相談ください。
実施方法
- ① 分析・ヒアリング
- 事業所ごとの疾病傾向を分析します。
事業所が抱える従業員の健康に関する悩み(生活習慣病の方が多い、デスクワークによる健康障害など)をうかがいます。 - ② 提案・実践
- 各事業所に合った事業内容を提案、実施(施行など)します。
- ③ 改善度などをチェック
- 健康課題の改善度合いや健康に対する意識の変化などを、アンケートや健診結果・医療費データ等を基にチェックし、事業所に報告いたします。
費用
基本的には、健康保険組合が全額負担します。